回数/発行日 |
容量
(KB) |
例会日の卓話題名」/(講師名):記録は次週の週報をご覧ください。 |
7月母子の健康月間
(Maternal & Child Health Month) |
第40回06月25日 |
|
2023_24年度会長・副会長・幹事退任挨拶(2023年6月25日) |
第01回07月02日 |
499 |
2024_25年度会長・副会長・幹事就任挨拶 |
第02回07月09日 |
517 |
2024_25年度委員会方針(1) |
07月16日 |
|
休会 |
第03回07月23日 |
481 |
2024_25年度委員会方針(2) |
第04回07月30日 |
466 |
「シャンソン・ポピュラー・ライブ」シャンソンシンガー真字己書道場代表 真路まなみ様 |
8月会員増強・新クラブ結成推進(Membership and New Club Development Month) |
第05回08月06日 |
401 |
「テレビ映像と奈良と私」映像メディア会社代表 田中隆行様 |
08月13日 |
|
休会 |
08月20日 |
|
休会 |
第06回08月27日 |
377 |
「日本と韓国をつなぎたい在日女優の想いと祈り」芸能プロダクション代表みょんふぁ(洪 明花)様
クラブ協議会 |
9月基本的教育と識字率の向上月間(Basic Education & Literacy Month) ロータリーの友月間(Rotary-no-tomo Month) |
第07回09月03日 |
535 |
中本勝ガバナー公式訪問 |
第08回09月10日 |
532 |
「生き直しの応援」一般財団法人ワンネスディレクター真篠 剛様 |
第09回09月17日 |
399 |
「小説家 第9回ポプラ社小説新人賞受賞」夏木志朋様 |
09月24日 |
|
休会 |
10月地域社会の経済発展月間 ( Community Ecomomic Development Month) 米山月間(Yoneyama Month) |
第10回10月01日 |
358 |
第1回クラブフォーラム(クラブ奉仕) |
第11回10月08日 |
412 |
尾花座物語 株式会社尾花 代表取締役社長 中野聖子様 |
10月15日 |
|
休会 |
第12回10月22日 |
380 |
「ゆめ」と「アウトリーチ」と「子どもの未来」さざんかホール館長 辻󠄀 雅弘様 |
第13回10月29日 |
367 |
卓話 米山奨学生グエン・ミン・ヒウ様 |
10月31日 |
|
休会 |
11月ロータリー財団月間(Rotary Foundation Month) 世界インターアクト週間11月5日を含む1週間) |
11月05日 |
|
休会 |
第14回11月10日 |
-- |
親睦家族会(新歌舞伎座とシェラトン都ホテル大阪):なし |
第15回11月12日 |
410 |
第2回クラブフォーラム(青少年奉仕) |
第16回11月19日 |
391 |
「スポーツ中継よもやま話」スポーツアナウンサー赤木 誠様 |
第17回10月26日 |
384 |
第3回クラブフォーラム(職業奉仕) |
12月疾病予防と治療月間
(Disease Prevention & Treatment Month) |
第18回12月03日 |
504 |
ダム四方山話(一財)日本ダム協会ダムマイスター 石井秀紀様 |
第19回12月10日 |
419 |
伝わりやすい話し方(株) 電通 クリエイティブ・ディレクター 池田定博様 |
第20回12月17日 |
346 |
新入会員卓話 伊森隆敏会員 俵本和実会員 |
第21回12月24日 |
385 |
クリスマスライブ コール輪音
|
12月31日 |
|
休会 |
1月職業奉仕月間 (Vocational Service Month) 追悼記念週間(1月27日を含む1週間) |
第22回01月09日 |
374 |
「今年もおもしろい落語」露の新治師匠 |
1月14日 |
|
休会 |
第23回01月21日 |
364 |
「自治体出向の国家公務員からみた『わがまちづくり』」京都市副市長 竹内重貴様 |
第24回01月28日 |
383 |
「はじまりの奈良から未来へ!!」奈良県副知事 福谷健夫様 |
2月平和と紛争予防/紛争解決月間(Peacebuilding & Conflict Prevention Month)世界理解と平和週間(2月23日~3月1日) |
第25回02月04日 |
406 |
「はじまりの奈良から未来へ!!」奈良県副知事 福谷健夫様 |
2月11日 |
|
休会 |
第26回02月18日 |
418 |
「ハラスメントについて」弁護士 櫛田和代様 |
第27回02月25日 |
426 |
「消費者行動 広告の心理学なぜ買いたくなる?」社会産業心理学者永野光朗様 |
3月水と衛生月間(Water, Sanitation & Treatment Month) 世界ローターアクト週間(3月13日を含む1週間) |
第28回03月04日 |
413 |
「SDGsを軸とした地域活性化」㈱みなと銀行 取締役会長 服部博明様 |
第29回03月11日 |
409 |
「人類学と教育と私」比較教育学・人類学者高藤三千代様 |
3月18日 |
|
休会 |
第30回03月25日 |
347 |
「奈良大宮RC周年記念事業の テーマについて」奈良大宮RC直前会長 植村将史様 |
4月環境 (Environment Month) |
第31回04月01日 |
393 |
第4回クラブフォーラム(社会奉仕委員会担当) |
第31回04月08日 |
|
「地域貢献活動と経営」宇都宮病院 副理事長 宇都宮越子様 |
第32回04月15日 |
|
「父、井上ひさしから受け継いだ劇団」こまつ座代表 井上麻矢様 |
第33回04月22日 |
|
第5回クラブフォーラム国際奉仕委員会担当) |
4月29日 |
|
休会 |
5月青少年奉仕月間 (Youth Services Month) |
5月06日 |
|
休会 |
第34回05月13日 |
|
|
第35回05月20日 |
|
|
第36回05月27日 |
|
|
6月ロータリー親睦活動月間(Rotary Fellowships Month) |
第37回06月03日 |
|
|
第38回06月10日 |
|
「委員長報告(1)」 |
第39回06月17日 |
|
「委員長報告(2)」 |
第40回06月24日 |
|
会長・副会長・幹事退任挨拶 |